- BLAST LIVE DESIGN
イモっぽいバイクをトッポく乗ろう!
CL風 カフェレーサー仕様。

“1978年- 最終型 Cm125T カフェレーサー”
CBでもない。CDでもない。
マイナーなCM125Tをカフェレーサー仕様へ!
記事タイトルに"イモっぽい"なんて書いてますが、
けっこう人気あるんですよね。
初期型は6V セル、キック
後期型は12V セルのみ タコメーター標準装備
●制作風景
家具屋さんのイベント展示などを経て
縁あってモンティ マジック マーケットへ。

家具屋さんのイベントで。
お!カッコいい!

最終型 Cm125T
排気量 124cc
SOHC
並列2気筒
12V
始動方式 セル
点火装置 C.D.I
CL風フルカスタム
タンク&シートは60年代の当時物
セパハン、バックステップ、アップマフラー
その他ワンオフ多数
*この車両をベースにして
もう少しカスタムしようと思っています☆
●試乗点検を兼ねて月江寺へ
月江寺は昭和30年代~40年代の町並みがそのまま残っています。

いいねいいね!
レトロな町並みに溶け込んでるよ!

もちろん、ミリオン通りにも。

ミリオン通り・新世界通りレベル高いなー

レトロというか、ディープというか、カオスというか、、
すげぇな!月江寺!渋いぞ!月江寺!
そんで!写真を撮るなら
アポロは外せないっしょ!!!

この建物は完全にアートですね。
2階の窓からタオルケット掛かってましたが、、
アポロ 誰か住んでんの?

44回の閲覧0件のコメント