- BLAST LIVE DESIGN
1940's US.Army Air Force B-11


1943年-1944年製 B-11のご紹介。 ヘビーゾーン(-10度~-30度)から
ベリーヘビーゾーン(-30度~-50度)対応の防寒フライトジャケットになります。
“AIR FORCES U.S. ARMY”

1943年-1944年当時は、空軍は陸軍に属しており、 タグも AIR FORCES U.S. ARMY となっています。
サイズは貴重な38
FITZWELL SPORTSWEAR社製

B-11の最大の特徴はアルパカライナーでしょうか。 そのライナーのダメージもほとんどなく、75年が経過しているとは思えない状態です。

袖の内側までアルパカを使用しています。
珍しく両袖のダメージも少ないです。
防寒能力も厳冬期のヨーロッパ戦線でも活躍しただけあって
めちゃくちゃ暖かい!

欠損していることが多いチンストの状態も良いです。

左袖に Air Forcesマークもしっかり残っています。

TALON社のジッパー
ジッパーの一部に欠けがありますが開閉できます。
別途にて
CONMAR社 ベル形ピンロック・ブラスジッパーへの交換も可能です。
ジッパー製造時期 1941~43年
デッドストック
N-3に引き継がれるデザインなので、 普通に着れちゃうアイテムです。

ALBERT TURNER & COMPANY社製
B-11
製造は1943年-1944年

とても状態の良いです。

サイズは貴重な38

アルパカライナーもグッドコンディション

Air Forcesマークもしっかり残っています。

チンストの状態
ボタンの欠損もありません。

ジッパーはベル型 CONMAR社製

袖にダメージありますが、
75年前の実戦着用モノですので。

BEN GREENHOLTZ & CO.社製
B-11
製造は1943年-1944年


サイズは40

アルパカライナーすげぇ暖かいです!

チンストラップのボア欠落あります。

Air Forcesマークも良い感じに残っています。

CONMAR社製のベル型ジッパー
大戦ジッパーと呼ばれているものです。

両袖。カッコイイ!